日プ2も終盤に差し掛かかり、誰がデビューをつかむのか、楽しみな時期になってきましたよね。
ただ、日プ2はつまらない・レベル低いなどという声をよく聞きます。
なぜそんな評判が立つのか気になります。
そこで今回は、日プ2がつまらない・レベルが低いといわれる原因をシーズ1や本場の韓国と比較して調べてみました!
見出し
日プ2がつまらない・レベル低いと話題に!
日プ1のレベルが全員高すぎだったから、
シーズン2でいいな!って思う子一人もいなくて困ってます☃️
シーズン1めちゃくちゃ良かったな、、#日プ #日プ2 pic.twitter.com/A2XTHn85t0— ゆ の (@_yunonon_) February 1, 2021
Twitterなどで、日プ2はつまらない・レベルが低いと話題になっています。
日プってシーズン1もこれから始まるシーズン2も顔面偏差値とかスキルとかのレベル低すぎてアイドルバカにしてます?って思っちゃうごめんなさい
— もえぴ (@moe__planet) January 31, 2021
本家韓国のプデュやシーズン1と比べられて、そんなふうに言われているのでしょう。
まだオーディションの途中段階なので、レベルが低いというのは仕方がないことなのかもしれません。
ただ、つまらないといわれるのには他にも原因があるはずです。
次でその原因について詳しく説明します!
日プ2がつまらない・レベル低いと言われる3つの原因は?
これを見て日プ2はつまらないものだと自覚した。#PRODUCE101JAPANseason2 #PRODUCE101JAPAN2 pic.twitter.com/CbARLYYEkl
— 吐き溜め (@JyI25esM9FoOEv8) May 13, 2021
日プ2がつまらない・レベル低いといわれる原因を3つまとめました!
練習生全体のレベルが低い
日プ2は練習生全体のレベルが低いといわれています。
シーズン1を見ているからこそ、期待値が上がってしまっているというのも、そう感じる原因の1つかもしれません。
なんかなぁ……日プ2、絶妙におもろい顔の人が集まってるなぁ~~って印象だった……当然だけどseason1みたいにパッと目を引くような顔がいい人が何人もいるわけではない(と感じた)し……ただでさえハードル上がってるのに、ほんとに第2のJO1目指す気あんの?ってくらいみんな微妙だよ(言っちゃった!)
— めろこ (@yappari_kao) January 30, 2021
また
- 未経験の練習生も多い
- コロナ禍で長い合宿期間が取りにくい
というのもレベルの低下につながっていると思われます。
練習生全体のレベルが低いと、番組としてのクオリティーが下がってつまらなく感じてしまうのは当然ですよね。
突出した練習生がいない
日プ2には歌もダンスも上手くて、人気もあって、デビュー確実と思うような突出した練習生がいません。
たとえAクラスのメンバーでも、歌かダンスどちらかなら十分なレベルだけど…という練習生が多い気がします。
日プ2見てたけど、今回のAクラスレベル低いなぁ
得意分野とそうでない時のムラが大きいのかな、1でいうところの木全けご林くんあたりのなんでも卒なくできちゃうぞ☆系が少ない気がする— ハル👑 (@idealidol1) April 15, 2021
これからの練習生の成長に期待していきたいところですね!
知名度を上げるのに利用している練習生が多い
日プ2の練習生は、知名度を上げるのに利用している練習生が多いと言われています。
日プ2にいる今日好きメンバーは何なの?女とのプリとかYouTubeとか流出してるのにデビュー出来るわけないよね舐めてんの?まぁ受かるとは思ってないだろうね。ただ知名度上げたくて出たんでしょ?そういうのに日プが利用されるのマジで勘弁。純粋に頑張ってる子が報われてほしい。#PRODUCE101JAPAN2
— はな( ˙-˙ ) (@dokuzetsu_guchi) January 30, 2021
確かに、すでに芸能活動をしていたことがある練習生が多いですよね。
知名度を上げるためであればデビューまでたどり着けなくてもいいので、歌やダンスの練習は何となくこなす感じになってしまいます。
本気で取り組んでいないのが伝わってくると、見ている側もつまらないですよね。
日プ2がつまらない・レベルが低いと言われる原因をシーズン1や韓国と比べてみた!
日プ2を韓国版プデュS1S2で表してみた。#PRODUCE101JAPAN #PRODUCE101JAPAN2 #木村拓哉 #佐野雄大 #福田翔也 #田島将吾 #村松健太 #松田迅 #仲村冬馬 #西洸人 pic.twitter.com/uHsrvk5o1q
— ベンくん (@myooooon4) May 16, 2021
日プ2がつまらない・レベル低いと言われる原因をシーズン1や韓国と比べてみます。
練習生全体のレベルが低いのか?
練習生全体のレベルに関しては、現時点では高いとは言えないかもしれません。
今後のバトルの中で上がっていく可能性のほうが高いです。
シーズン1と比べてしまうのは、まだ早いような気がします。
また、本場の韓国のオーディションは事務所に所属している練習生が参加するため、日プ2とは条件が違います。
未経験者も多いので、この点は韓国とは比べられませんね。
突出した練習生がいないのか?
日プ2には、確かに突出した練習生はいない気がします。
シーズン1でいうと、川尻蓮のような練習生です。
川尻蓮は常に順位は1位か2位をキープし、歌もダンスもこなし、練習生からも慕われている圧倒的なセンターという印象でした。
全国プが思ってると思うけど、日プ2のダンス課題曲、どうしても上手いの基準が蓮くんのツカメになってしまうからなんかみんな微妙に見えるんだよね😢
この点に関しては課題曲ツカメにした運営が悪い、川尻蓮のツカメは完成されすぎてて無理でしょ…
ダンス曲も自由に選ばせてあげればよかったのに— なつ (@jo1_grasp) February 1, 2021
日プ2では木村柾哉がその立ち位置になるのかもしれませんが、最初のレベル分けテストでBクラスになるなど、圧倒的に突出している感じはしませんよね。
田島将吾はAクラスをキープし、ダンスが上手で練習生からも慕われていまが、歌が絶対的に上手いとまでは言えないと思われます。
知名度を上げるのに利用しているのか?
練習生の中には、知名度を上げるために日プ2を利用しているように見える練習生もいます。
日ぷ2ほんと 歌とダンスで世界にとかそういうのより 日プでバズりてぇ〜知名度あげてぇ〜みたいな感じの人がチラホラいてやだな〜
— ごんち (@reeeen_chaaaan_) January 30, 2021
シーズン1と比べると、番組放送前からTwitterなどのSNSのアカウントや彼女との写真などが流出し、炎上している練習生が多いです。
そのような炎上が多いと、本気でアイドルを目指していないように感じてしまいます。
シーズン1のときよりも「produce101」自体が日本で知名度を上げてきているので、それを利用して知名度を上げようと考える練習生がいてもおかしくないでしょう。
日プ2がおもしろいとハマる人も!みんなの声は?
日プ2、ほんとに本国プデュぐらい面白い
木村柾哉と田島将吾の1位争いはソミとセジョンみたいな感じだしグループバトルは無限大組がノムノムぐらい勝負わからんかったしポジション評価もX4上手すぎてだな〜推し決まらん楽しい〜!!!!
早く木曜来ないかな!後半組も楽しみ!— ひよこ (@honeys__hiyoko) May 15, 2021
日プ2はつまらないという声が上がっている一方で、面白いとハマる人も続出しています。
みんなの反応を見ていきましょう!
日プ1も最高に面白かったけど #日プ2 も面白い!
練習生のレベルが高くて見応え抜群だった…若い子が頑張ってるの見ると私も頑張ろうってなるわテコエの好きなおでんの具が気になって仕方ない…
あとお寺の息子の #寺尾香信 くんがDKで低音ボイスで顔も良く…気になる
あと仲宗根先生が好き!— マチェラー (@ma2ErrOr) April 8, 2021
日プ2、本国レベルのクオリティの演出と構成でこんなに素敵なステージと色んなドラマが見れる面白いコンテンツなのに、視聴している層が限られている気がして本当に勿体無い。地上波放送使って本国プデュ並に社会現象になるくらい広まればいいのにね
— 🐱 (@jfj37r1) May 15, 2021
見る人によって、いろいろな感じ方があるようです。
レベル低いと感じる部分もあるかもしれませんが、その成長を見守れるのがオーディション番組の良いところだと思うので、これからも応援していきたいですね。
まとめ
今回は、日プ2がつまらない・レベル低いといわれる原因をシーズ1や韓国と比較して調査してきました。
シーズン1や韓国と比べると、物足りない部分もあるかもしれませんが、日プ2はまた新しい物だと割り切って楽しむのがいいかもしれません。
今後も練習生を応援していきましょう。
コメント